LINEMOに乗り換えの際はSIMロック解除の確認を

携帯電話をソフトバンクからLINEMOに乗り換えました。

外でも結構動画を見たりするので、20GBのプランにしたので月々の料金は2,728円(税込)となります。

ソフトバンクの時は、50GBのプランで約7,000円くらいかかっていたので、夫婦で約8,000円の節約に。

事前登録を済ませ、3月17日スタートの際にLINEMOからメールが来てWEBで手続き完了。

後日SIMカードが送られてきて、説明書に沿ってMNPの電話をしてSIMを差し替えて切替完了!

簡単♪

と思っていたら、1日遅れで手続きをした妻の携帯は同じ手続きをしたにも関わらずなぜか「SIMが無効です」のエラーメッセージが。。。

SIMロックは解除したはずやのに。。。

何回やってもダメでした。。。

しょうがない、明日ソフトバンクショップに行くか。。。

以下、2021年3月22日追記

妻がソフトバンクショップに行ってSIMロック解除をお願いしたが、「ソフトバンクから既にLINEMOに移行しているので当店ではSIMロック解除はできません」と言われ、泣く泣くLINEMOからソフトバンクへ再度戻すための手続きをするためLINEMO申し込み事務局に電話するもつながらず、、、、

「水曜日に友人と会う約束があったので、それまでには復旧させたい!」とのことで、私が会社から帰宅してから21:00まであいている別のソフトバンクショップに電話し、事情を説明したところ、「事務手数料が3,300円かかりますが20:30までにご来店いただければ大丈夫です」との回答。

わらにもすがる思いで、風呂上がりの息子も連れてソフトバンクショップへ。

若い店員さんが手際よくパパッと操作するとものの5分で解除が完了。無事LINEMOへの切替が出来ました。

これからLINEMOに切替を検討されている皆さま、くれぐれも乗り換え手続き前にSIMロック解除の確認を行ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です